メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

2024/02/06

蓄電池や燃料電池ってどんなもの?

蓄電池や燃料電池ってどんなもの? 画像

こんにちは、トーリンホームです。

高熱費の高騰や災害時の対策として注目されている蓄電池や家庭用燃料電池。

どんな種類があるのか、それぞれの特徴はなにかを知ることで
みなさんのお家に合うものがわかるかもしれません。

◆蓄電池について

【蓄電池とは】
電池=電気を蓄えられる装置のこと。
主に使い捨ての電池(一次電池・放電できない)と、充電することで繰り返し使用ができる電池(二次電池・放電できる)に分けられます。
そのため、充電と放電を繰り返すことができる蓄電池は二次電池となります。
□身近な例…携帯電話やノートパソコン、電気自動車バッテリー、家庭用蓄電池など

【蓄電池の用途】
蓄電池は今や生活になくてはならないものです。
パソコンやスマートフォンのバッテリーもその一例で、ガソリン+電気で走るハイブリッド車にも搭載されています。

【メリット】
・災害などによる停電時にも電気機器が使える
・電気代の節約になる

【デメリット】
・充放電のサイクル数に上限がある
※メーカーや機器によって6000〜10000回以上と異なります

◆燃料電池

【燃料電池とは】
電気を貯めるのではなく、水素と酸素を化学反応させて発電する装置のことを燃料電池といいます。
燃やすのではなく化学反応をさせるため、二酸化炭素が発生しません。
化学エネルギーを直接エネルギー変換するため、発電効率が高いのも特徴です。
□身近な例…家庭用燃料電池「エネファーム」、燃料電池自動車など

【燃料電池の用途】
事業用や家庭用として幅広く利用されています。
発電施設のように規模が大きなものや、オフィスビルなどに設置される中規模のものがあります。家庭用の燃料電池はサイズが小さいため、敷地内に設置しても圧迫感はありません。

【メリット】
・発電効率が良いこと
・水素と酸素がある限り安定して発電できる
・化学反応による発電なので騒音が発生しない
・発電時に排出されるのが水のみなので環境に優しい

【デメリット】
・導入コストが高い
・寿命が10年程度とあまり長くない

しかし、蓄電池も燃料電池も装置自体の価格がまだまだ高いですよね…。
将来の設置を見越して空配管だけをしておく、とりあえず災害対策としてポータブル蓄電池を購入するという手もありますので、じっくり考えてみてください。

また、トーリンホームでは比較的低価格な「テスラ」の蓄電池や、「maxeon(マキシオン)」の太陽光パネル(製品・出力保証が40年!)の取り扱いもあります。

▼テスラの蓄電池について(公式サイト)
https://www.tesla.com/ja_jp/powerwall

▼maxeon(マキシオン)太陽光パネルについて
https://www.torinhome.com/blog/slug-2a72eea20c4f62ba3bd11dfffdadc8c9

光熱費などのシミュレーションもいたしますので、興味を持たれた方はぜひお気軽にご質問ください!

----------------------------------------------
私たちトーリンホームは愛知県東三河エリア(豊橋・豊川・新城・田原・蒲郡)を中心に、完全自由設計の注文住宅を手掛けている工務店です。
高気密・高断熱でメンテナンスコストや光熱費を抑える「お金の貯まる家づくり」を、安心価格でご提案しています。
勿論ローンのご相談や土地探しも全力でお手伝いします。
また、リフォーム・リノベーションのご相談も承っています。
豊橋中日ハウジングセンター内のモデルハウスに是非一度遊びに来てください!

◆豊橋展示場
住所:愛知県豊川市篠束町仲堀65-1 
TEL:0120-59-0808

暮らしのコラムはこちら
https://www.torinhome.com/blog

インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/torinhome__official/
----------------------------------------------
 

PAGE TOP