豊橋市、豊川市、蒲郡市で注文住宅なら【トーリンホーム】

STAFF BLOG

スタッフブログ

🏡 気密性能、一体どこまでやれば大丈夫?【どこまでやる?シリーズ第3弾】

こんにちは、トーリンホームです!😊


「断熱性能」と並んで、住まいの快適性や省エネ性能に大きく関わるのが「気密性能(きみつせいのう)」です。


でも実際、「どのくらいの気密があれば快適なの?」「C値って何?」と疑問に思う方も多いのではないでしょうか。

今回は、気密性能の基本から“どこまでやれば十分なのか”をわかりやすく解説していきます。


① そもそも「気密性能」って何? 🤔

気密性能とは、建物のすき間の少なさを数値化した性能のこと。


このすき間の量を表す指標が「C値」です。
C値は、家全体にあるすき間の面積(㎠)を延床面積(㎡)で割った値で、単位は ㎠/㎡ で表されます。

つまり、C値が小さいほどすき間が少なく、空気が漏れにくい家ということになります💡
気密が高いほど、冷暖房の効率が良くなり、計画換気も正しく機能するようになります。

ちなみに断熱性能と異なり、気密性能は実際に現場で測定するまで分かりません。
そのため、家づくりをする際は気密測定をした方が良いということを覚えておいてください💡

👆このバズーカのような機械を使って測定しています!


② C値が悪いとどうなる? 🌀

  • せっかくの高断熱性能が十分に発揮されない
  • 冷暖房の効率が下がり、光熱費が増える
  • 隙間風が入りやすく、室温ムラができる
  • 結露・カビ・構造劣化のリスクが上がる
  • 計画換気が正しく機能せず、空気がよどむ

このように、断熱性能を高めても気密が確保できていなければ、
せっかくの性能が“絵に描いた餅”になってしまうこともあるのです。

断熱性能は法律で下限が決まっているのに、気密性能は下限値が定められていません💦
何故でしょうか…?大人の事情というやつなのだと思いますが…
(ご興味のある方は是非調べてみてください)
気密をしっかり確保することは健康被害の減少にもつながる、とても大切なことなんです。

第一種換気システムなどを採用される場合は尚のこと!
気密性能を高くすることは断熱性能と同じぐらい重要です。


③ どこまでやれば大丈夫?(C値の目安)📊

一般的な住宅から高性能住宅までのC値の違いをまとめると、次のようになります。

住宅タイプC値(㎠/㎡)の目安快適性の目安
一般的な住宅(昔の基準)5.0〜10.0すき間風が多く、温度ムラが大きい
現在の省エネ住宅2.0〜1.0冷暖房効率は改善、やや快適
高気密住宅(推奨水準)1.0〜0.4快適・省エネ・結露が起きにくい
トーリンホーム平均(実測値)0.28(3年間の実測平均値)トップクラスの超高水準!

トーリンホームでは、目標C値を0.4以下とし、実測値は平均0.28という高い水準を維持しています✨
これは正に高気密と呼ぶにふさわしい、高いレベルの数値です。

職人さん達、現場監督の努力の賜物です!


④ 高気密住宅で注意すべきこと ⚠️

気密を高めることは非常に大切ですが、ただ数値を上げればいいというわけではありません。
気密が高い家ほど、空気の入れ替えが自然には起こりにくくなるため、計画換気が正しく働く設計が重要です。

しっかりとした換気計画を住宅会社に提案してもらいましょう!

また、気密の良し悪しは現場の施工精度に大きく左右されます。
図面上では同じC値でも、施工時の細かなすき間処理や監査体制によって、実際の性能が大きく変わるのです。


⑤ トーリンホームの取り組み 🏗️

  • 気密測定(C値測定)を実施
  • 第三者機関による全10回の施工監査で品質をチェック
  • 施工管理スタッフ・大工・設計が連携し、すき間の発生を徹底防止

このように、「測定による見える化」と「第三者の目」を組み合わせることで、
全棟で高い気密性能を実現しています。


⑥ まとめ 🌿

気密性能は、家の快適性・省エネ性・耐久性を支える“土台”のようなものです。
C値0.4以下を目指せば、十分に快適で安心な暮らしが実現できます。

そして本当に大切なのは、測定を実施し、その結果をお客様に公開する姿勢です。
トーリンホームは「気密測定」を通じて、見えない部分の品質まで“安心”をお届けしています🏠✨



私たちトーリンホームは愛知県東三河エリア(豊橋市・豊川市・新城市・田原市・蒲郡市)、岡崎市、浜松市を中心に、完全自由設計の注文住宅を手掛けている工務店です。
高気密高断熱でメンテナンスコストや光熱費を抑える「お金の貯まる家づくり」を、安心価格でご提案しています。
勿論、耐震・耐火性能も高く、全棟第三者機関の監査を実施した安心安全な家づくりをご提案いたします。
ローンのご相談や土地探し、リフォーム・リノベーションのご相談も承っています。
豊橋市牟呂町にオープンした豊橋スタジオやまちかど展示場に是非一度遊びに来てください!

◆豊橋オフィス&スタジオ
住所:愛知県豊橋市牟呂町字内田81 
TEL:0532-73-9143
FAX:0532-73-9144

▶ 暮らしのコラムはこちら
▶ インスタグラムはこちら

来場予約

お電話でのお問い合わせ
0532-73-9143

豊橋市・豊川市・蒲郡市を中心に東三河エリアで注文住宅を
お考えの方はお気軽にお問い合わせください。

リアルなデザインを体感!
来場予約フォーム
限定イベントに参加してみませんか?
イベントに行ってみる
最短3営業日で丁寧にお届けいたします!
カタログ請求
お電話でのお問い合わせはこちら0532-73-91439:00〜18:00
豊橋オフィス・スタジオ/〒441-8094 愛知県豊橋市牟呂内田町12-3 
豊橋ショールーム・モクリビング/豊橋市湊町63番地
来場予約 イベント情報 カタログ請求